立正大学体育会ヨット部

初めての江戸東京博物館

お疲れ様です。
日本史のレポート課題で江戸東京博物館に行って色々と見てこいとの指示を受け、ただいま江戸東京博物館内をうろうろしております。
平日だというのに、家族づれの親子、修学旅行生、外国人でわんさかしています。
私は、江戸時代には興味がありませんが、なかなか展示物が多くちょっと楽しいです。浮世絵、貨幣、まとい、中村屋など江戸時代を知ることができます。
後、特別展示展でナポレオン展がやってます。
ですが、1300円も取られるので辞めました。
今日が創立記念日で休みで良かったです。

One thought on “初めての江戸東京博物館

  1. 高橋圭佑

    両国?までご苦労さま。江戸東京博物館とか小学校の社会科見学で行ったなぁ…
    当時は見ても何も面白くなかったが、今行けばきっと面白いと感じるだろうなぁ。ジオラマとか結構好きだし。
    あ、そうだ。館内をうろつきながら携帯を使うのはどうかと…展示物にぶつかったりしたら大変だし、小さい子もいたんだから危ない。もう少し考えようね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)