立正大学体育会ヨット部

3月30日の練習

お疲れ様です。30日の練習報告です。
●参加者
現役:柄澤、能勢
OB:倉橋先輩、中山先輩、藤井先輩、長谷川先輩
●練習の反省
<柄澤>
今日は3403に中山先輩と乗りました。
全体的にクルーの動きが鈍く基本的動作もだめでした。
今までスキッパーにジブのトリムや動きを頼っていたので、自分が操縦している感じがありませんでした。
最近は能勢と乗るようになって、自分がやるべき動作はやってはいますが、まだまだ全然だめです。
この日を機会に、陸でも海上でもクルーの動きを何度も自分が納得するまで練習をしたいと思います。
そして目標の秋の女子レースに向けて、練習を積み重ねていきたいと思います。
<能勢>
スキッパー練習。主に目線のおきかたの指摘を受けました。特に今日はコンパスばかり見ていたので、テルテールやメイン、風見、リーチリボン、そして四方確認と全体を見るようにとのことでした。 走らせてるときにもっと細かくティラーを動かそうと思いました。
2日から新入生勧誘活動が始まります。柄澤は大崎、能勢は熊谷で行います。ご協力いただくOBの方々、よろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)