「熊谷校舎に古いヨットが放置されているので処分しろ」と通達がありまして、本日トラックを借りて現役と熊谷校舎まで行き、ヨットをピックアップして江の島へ移送し廃棄処分をお願いしました。
艇体番号を見ると『1628』。データを調べてみると30年前の1979年に新艇で購入したもののようです。
30年前の1979年はどんな年かというと
●ヒット曲
沢田研二「カサブランカ・ダンディ」
ぼーぎー♪ ぼーぎー♪
サザンオールスターズ「いとしのエリー」
ぅえ~りぅぃ~♪
円広志「夢想花」
とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで
●スポーツ
江夏の21級
「俺はスクイズの神様に見放されているのかなあ…」
●映画
『ルパン三世_カリオストロの城』
「やつはとんでもないものを盗んでいきました」
『戦国自衛隊』
「戦争はできん。あれも日本人だ」
●ドラマ
3年B組金八先生第1シリーズ
「彼も人なり、我も人なり」
●できごと
西武ライオンズ球場開場
保守党の党首サッチャーが首相
『ウォークマン』発売
こんな感じです。
しかし、新艇で購入した4艇(1628、1980、2043、2357)のうち、一番古いのが一番最後まで残ってたとは……
30年前
- 第一回定年退職記念会
- いい教材がありました