立正大学体育会ヨット部

  • HOME
  • RECRUITING
  • ABOUT
  • NEWS & BLOG
    • 40周年記念事業
    • OB会からのお知らせ
    • レース結果
    • 個人の投稿
    • 写真
    • 海上練習
    • 現役からのお知らせ
    • 試乗会
    • 陸上練習
    • ヨット部の活動について
  • For O.B. & O.G.
  • CONTACT
中尾志亜瑠(平成23年度卒)ページ背景画像

中尾志亜瑠(平成23年度卒)

  • HOME
  • News&Blog
  • 個人の投稿
  • 中尾志亜瑠(平成23年度卒)
  • 10月26日 結果報告

10月26日 結果報告

'08.10.27

国際柔道連盟が「一本」「技あり」「有効」「効果」のうち、
「効果」のポイントを廃止する方向へ。
●「一本勝ちを増やすためというが果たして効果はあるかな?」
◆「新ルールは誰もが納得する一本に絞って欲しいね!」
●「このルールが有効なら国際柔道連盟に技ありをあげようか!」
小話を失礼しました。
26日。
朝8時にハーバー集合。
…
のはずでしたが、能勢先輩遅刻ーー!
8時半に起きたんだって!
結局ハーバーに着いたのが10時40分。
この遅刻は原点7ですね^^
ちなみに、トータル原点10になると…
厳しい罰ゲームです。
っとか言ってる私自信30分遅刻してしまいました(;_;)
理由は、電車の寝過ごしです。
気がつくと、乗り換えする駅と全く違う駅に着いてました。
原点3ですね^^
OBさんが到着したのも、9時前。
ドラゴンボートやシーカヤックの大会、それに26日は『江の島秋祭り』だったため、駐車場がどこもいっぱいで、留められなかったのが原因です。
話しは変わり、26日の練習なんですが…結局練習できませんでしたo(><)o
最大風速が13~14。
平均が10~11まで上がり、出艇禁止になりました。
お昼頃には風がおさまったのですが、
『近隣の海域では最大風速が13をこえているので、このまま出艇禁止を維持します』
とのことで、出艇できませんでした。
2週連続で出艇禁止はさすがに辛いです。
反省は、とにかく遅刻はなくす。
出艇禁止の日はただ待つだけでなく、ルールの勉強や、動作の勉強に徹する。
次の練習への意気込みは、
ディンギーセイリングで動作確認などの予習をしっかりし、次の練習に備える。
2週練習できなかったパワーを心置きなく爆発させる。です。
次の練習は晴れるよう、心から、祈っております。

佐々木 '08.10.27
  • 中尾志亜瑠(平成23年度卒)
Share:
  • HOME
  • RECRUITING
  • ABOUT
  • NEWS & BLOG
    • 40周年記念事業
    • OB会からのお知らせ
    • レース結果
    • 個人の投稿
    • 写真
    • 海上練習
    • 現役からのお知らせ
    • 試乗会
    • 陸上練習
    • ヨット部の活動について
  • For O.B. & O.G.
  • CONTACT
Copyright © 2023 RISSHO University Yacht Club all rights reserved.